151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-09-21 令和 4年  9月21日 市民経済常任委員会−09月21日-01号

群馬県警によりますと、カメラ映像決め手となった検挙件数も増えており、事件早期解決につながるなど、犯罪捜査において大きな効果を発揮しているということでございます。そして、3つ目効果市民安心感になります。防犯カメラ設置したことで、区長さんからは安心して日常生活が送れるようになった等のお話を伺っております。 ◆委員三井暢秀君) ありがとうございます。  

高崎市議会 2022-03-14 令和 4年  3月14日 市民経済常任委員会−03月14日-01号

群馬県警によりますと、カメラ映像決め手となった検挙件数も増えており、事件早期解決につながる犯罪捜査においても大きな効果を発揮しているとのことでございます。  3点目が市民安心感でございます。防犯カメラ設置したことで、区長さんからは安心して日常生活が送れるようになった等のお話を伺っております。 ◆委員柴田正夫君) お答えいただきました。

前橋市議会 2021-03-18 令和3年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2021-03-18

2020年に群馬県警に寄せられた児童虐待相談件数は前年比2件増の640件、このうち虐待疑いがあるとして児童相談所に通告した件数は35件増の376件となり、ともに比較可能な10年以降で最多だったということであります。虐待への関心が高まり、相談件数を押し上げたほか、新型コロナウイルス感染拡大在宅時間が延び、ストレスから虐待につながっているおそれがあるともされております。

太田市議会 2021-03-08 令和 3年3月予算特別委員会-03月08日-01号

そしてまた、尾島岩松町のほうに、間もなく取り壊しになります体育館の敷地内に群馬県警警察関係の寮があるのですが、これも含まれているでしょうか、お聞かせください。 ◎総務部参事阿部政夫) 概要でございますけれども、群馬県警との8件の賃貸借契約となります。内訳といたしましては、駐在所、交番が5か所、宿舎、寮が3か所となります。その中に尾島岩松町の太田警察署尾島独身寮が含まれております。

高崎市議会 2021-02-25 令和 3年  3月 定例会(第1回)−02月25日-03号

先日、2020年に群馬県警対応した虐待相談件数が640件、摘発に至った加害者が82人と、過去最高を記録したとの新聞記事を目にしました。このように増加する虐待等対応するため、市で権限を持った児童相談所設置は喫緊の課題であると思います。今期から研究に取り組んでいますが、令和年度取組状況をお伺いいたします。  次に、保育士学童支援員等は慢性的な人員不足が続いている状況です。

高崎市議会 2020-12-04 令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月04日-04号

先日の訓練は、児童相談所群馬県警が主催し、虐待疑いがあるにもかかわらず、子ども安全確認ができない場合の強制的な立入りを想定いたしまして実施されたものでございますが、本市職員には現状では強制立入り等の権限はありませんが、今後の対応の参考とするため、その様子を見学させていただきました。

前橋市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-09-09

実際に今年上半期児童虐待相談件数が過去最多で、その中でも子供の前で親が配偶者らに暴力を振るう面前DVを含む心理的虐待が最も多かったと群馬県警が報じています。そこで、今年上半期における本市児童虐待相談受付状況と、コロナ禍における本市児童虐待防止取組についてお伺いいたします。

前橋市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-12

このほか、市民への周知啓発事業として、平成30年度令和年度の2回、本市群馬県警、すてっぷぐんまの3組織が協調し、市役所1階ロビーを活用し、犯罪被害者支援啓発活動の紹介、あるいは被害に遭われた方の事件後の生活の変化についてDVD放映などを行ったところでございます。

高崎市議会 2020-03-09 令和 2年  3月 9日 総務常任委員会−03月09日-01号

群馬県警もあかぎという県警ヘリアグスタA109Eを使っております。アグスタに危険はないのでしょうか。また、2018年には立川基地訓練中のUH―1ヒューイが不時着して、やはり機体がばらばらになりました。UH―1は自衛隊で100機以上所有しており、最もポピュラーなヘリコプターというふうに言えます。  

館林市議会 2019-09-10 09月10日-03号

なお、群馬県警のホームページによりますと、平成30年中の特殊詐欺被害発生件数は県内全体で212件、被害額は約3億7,000万円という状況でございました。  以上でございます。 ○議長遠藤重吉君) 権田昌弘君。 ◆9番(権田昌弘君) ご答弁ありがとうございました。  かなりの方が被害に遭っているということであります。また、本市においても相談件数も非常に多いというわけであります。  

富岡市議会 2019-06-19 06月19日-一般質問-02号

今後も鳥獣対策実施していく中で、まちなかや人家周辺野生動物が出没するケースがあるかと思いますが、6月14日の上毛新聞に掲載されていました内容を見ても、県でもこれといった具体的な対策がないように思われますが、群馬県の関係部署及び群馬県警とも情報共有を図り、官公庁が一体となり、統一した対応方針のもと、市民事故のないよう対処していただけますようお願い申し上げ、私の一般質問を終わらせていただきます。

高崎市議会 2019-06-18 令和 元年  6月 定例会(第3回)−06月18日-04号

群馬県警が作成している治安統計によりますと、犯罪発生のバロメーターである刑法犯本市における認知件数は、平成28年が2,783件、平成29年が2,409件、平成30年が2,179件と年々減少してきており、ピーク時の平成16年と比較いたしますと5,323件、率にいたしますと71%の大幅な減少となっております。

高崎市議会 2019-06-17 令和 元年  6月 定例会(第3回)−06月17日-03号

群馬県警では、振り込め詐欺などの特殊詐欺被害を未然に防止しようと、平成30年6月から65歳以上の高齢者のみの世帯を対象とした特殊詐欺電話対策装置貸出し事業を開始いたしました。先着順での貸し出しとなっており、貸し出し期間は原則1年間です。平成30年度運用台数は、群馬県警全体で210台で、令和年度には新たに200台を導入する予定です。